RECIPE

【閲覧注意】カルディの手作りクッキーで呪われそうになった話

バレンタインの手作りチョコならぬ手作りクッキーを作ろうとカルディのバレンタインキッドを購入しました。

どうしてカルディのバレンタインキッドを選んだかというと前回作ったフォンダンショコラが簡単すぎて絶品すぎたから。

クッキーももちろん美味しくてかわいい出来上がりになるに違いない!!!

カルディのバレンタインキッドはいたれりつくせり

↓ こんなかわいいクッキーができたら素敵!!

カルディ手作りバレンタイン

↓ 作り方も写真付きでわかりやすいです。

カルディ手作りバレンタイン

クッキーセットのお値段は、1026円。

このクマちゃんが15個ぐらい作れると描いてありましたが、もっと作れて、結果18個ぐらい作れました。(+ハート型のクッキーも作れました。)

しかし、ここで問題が…クッキー生地をのばす棒がない!困った!!

とここでタイミングよくサランラップがなくなりサランラップの芯を使うことに!ジャジャーン!!

カルディ手作りバレンタイン

タイミングがいいとはこういうことですね。

感動!クッキーの型も入ってた

今回バレンタインのためにクッキーセットを購入しましたが、何より感動してびっくりしたのが、クマさんクッキーの型もしっかりはいっていたということ。

カルディ手作りバレンタイン

しっかりとした型なので、これから何度も使えますね。

他にもクッキーを作材料以外にもちゃんとラッピングセットも入っていました。

カルディ手作りバレンタイン

ラッピングはシール派と、りぼん派と選べます。

本当にいたせりつくせりのカルディバレンタインキッド。本当に助かります。そしてさっそく作ってみることに。

こちらのクッキーは材料を入れていき混ぜるだけなので子供と一緒に作っても楽しそうです。

↓ バター混ぜてます。

カルディ手作りバレンタイン

↓ 型ぬいてこれから焼きます。

カルディ手作りバレンタイン

右上があまった生地で作ったハート型クッキーですね。

話はもどってクッキーの話。
ここまではうまくいったのですが、焼いた後のトッピングが大変なことに…

出来上がりは恐怖のクッキーに

あれ?

カルディ手作りバレンタイン

あれれ??

カルディ手作りバレンタイン

あれれれれ??

カルディ手作りバレンタイン

全然パッケージとは違うクマやん。

なんで??

全然かわいくない。というかもう呪われているクマに見える。これはちょっと人に渡すのには勇気がいるぐらいのブサイクさ。

失敗したのはアイシングのタイミング

焼く段階までうまくいったのですが、今回呪われたクマになってしまったのはアイシングのタイミング

・ ブラックチョコとホワイトチョコを一緒に湯煎してしまった。
・ ホワイトチョコがかわかないうちにブラックチョコをのせてしまった。

これですね。

かわいいクマちゃんに仕上げるためにも、ホワイトチョコをまず湯煎してクッキーにアイシング。

その後、乾かしているうちにブラックチョコを湯煎してホワイトチョコの上にのせる。

今回、「順番」と「待つこと」はとても大事なのだと学びました。

最後の最後の爪を失敗してしまいましたが、本来このカルディのクッキーはかわいいクマちゃんができ、ちょっとした渡しチョコにぴったりの手作りキッドです。

だいたい1時間弱ぐらいでできるので忙しいけど手作りをしたいという方にはおすすめです。

ということでこちらこんな方におすすめ

・ 手作りチョコを簡単に作りたい。
・ 子供と一緒に作ってパパチョコにしたい。
・ 子供達にチョコをあげたい

家で作るならこちらのバレンタインチョコもおすすめです。

【カルディ】バレンタインキッドの完成度が高い!チョコレートフォンンデュに挑戦!・ バレンタインチョコは手作り派! ・ パパ用のチョコを子供と一緒に手作りしたい! ・ 今年は手作りで勝負!! でも… ...