福岡・勝負の神様【筥崎宮(はこざきぐう)】の運気アップ方法&おすすめカフェ

福岡でも、勝負の神様として有名な「筥崎宮(はこざきぐう)」は、2022年1月19日の『突然ですが占ってもいいですか』でも福岡のパワースポットとして紹介されています。
福岡一の勝負の神様というだけあって、毎年ソフトバンクの選手も宮崎春季キャンプ前には、必ず「筥崎宮」にお参りすることが恒例に。
そんな筥崎宮について、今回は紹介します。
スピリチュアル的にも有名な【筥崎宮】
筥崎宮は筥崎八幡宮とも言われ、宇佐、石清水両宮とともに日本三大八幡宮に数えられます。
「勝負運、厄除け、開運」の神様がいることで有名ですが、「御祭神」は、応神天皇(おうじんてんのう)【八幡大神】、神功皇后(じんぐうこうごう)【応神天皇の母君】 、玉依姫命(たまよりひめのみこと)【海の神・神武天皇(じんむてんのう)の母君】です。
行ってみるとわかりますが、敷地内は、とてもいい気を感じます。
見える方によると、筥崎宮にはとても格の高い竜神さまが鎮座されているとのこと。
どうして勝負の神様と言われているのか?
そんな筥崎宮のご利益には「勝負運が上がる」ことで有名です。
これは、鎌倉中期に蒙古(もうこ)が襲ってきた時、神風が吹いて困難に打ち勝ったという言い伝えからです。
その後、足利尊氏、大内義隆、小早川隆景、豊臣秀吉など歴史上とっても有名な武将もお参りしていたり、福岡藩初代藩主黒田長政も「筥崎宮」を崇めていたと言われています。
[chat face=”yacco1.png” name=“やっこ” align=”left” border=”gray” bg=”blue”]「敵国降伏」という言葉には強い想いが込められているってわけね。[/chat]
【筥崎宮】の行事は?
福岡県民にとって、【筥崎宮】には、なくてはならない行事があります。
初詣
三社参りの一つとして必ず訪れたい「筥崎宮」 2022年は出店も出るよううで、また賑やかになりそうですね。
初詣のお参り時間ですが、
・1月1日(土・祝)午前零時~2日(日)午後9時
・1月3日(月)午前6時~午後9時
・1月4日(火)午前6時~午後7時
[chat face=”yacco1.png” name=“やっこ” align=”left” border=”gray” bg=”blue”]お正月は交通規制も行われているので確認してから行きたいですね。[/chat]
玉せせり
筥崎宮の有名なお祭りの一つ。
清められた陰陽2つの木玉を、末社玉取恵比須神社に運びます。
祭典の後、陽の玉は裸に締め込み姿の競り子達に手渡され、この玉に触れると悪事災難を逃れ幸運を授かるといわれています。
[chat face=”yacco1.png” name=“やっこ” align=”left” border=”gray” bg=”blue”]博多の有名なお祭りです。[/chat]
放生会(ほうじょうや)
筥崎宮放生会は、「万物の生命をいつくしみ、殺生を戒め、秋の実りに感謝する」お祭りです。
春の博多どんたく・夏の博多祇園山笠とならんで、博多三大祭りに数えられます。
[chat face=”yacco1.png” name=“やっこ” align=”left” border=”gray” bg=”blue”]放生会といえば、チャンポン・おはじき・新生姜です![/chat]
【筥崎宮】で運気アップ方法
一番有名な【筥崎宮】での運気アップ方法がこちら
筥崎宮の境内には、「湧出石」と呼ばれている霊石があります。
この石に触れると運が湧き出るといわれています。ぜひ、筥崎宮にいった際は、「運気アップ」「招福開運」を願ってこの「湧出石」にさわっておきましょう。
他にも
・ 筥崎宮のお潮井とりで砂もらってきて一粒添えると運気アップ
・ 筥崎宮の箸には運気アップ効果が有意に認められる。
などがあるようです。
さらに、筥崎宮にはいろんな種類のお守りがあります。
中には、「金運玉」と言われるおもしろいものも…
行かれた際には今の自分の願いに合ったお守りを見つけてみてください。
【筥崎宮】まわりのおすすめカフェは?
筥崎宮周辺のカフェを紹介します。
筥カフェ
オープンテラスの気持ちのいいカフェ。 紅葉の時期や、桜の季節にはぜひ行ってみたいカフェです。
【筥カフェ】
・住所:福岡市東区馬出4-14
・電話:092-651-1100
・営業時間:11時〜16時
・おやすみ:土曜、日曜
カフェキューブリック
本屋さんのカフェ。 1階は本屋さんで、2階がカフェ。 オーナーがかなりこだわってらっしゃる方なので、本屋さんのカフェというよりも本当に期待してもいいぐらいどれもレベル高めです。
[chat face=”yacco1.png” name=“やっこ” align=”left” border=”gray” bg=”blue”]ただし、店内ちょっと狭いので、バギーはきついかも。[/chat]
【カフェキューブリック】
・住所:福岡県福岡市東区箱崎1丁目5−14 ベルニート箱崎 2F
・電話:092-645-0630
・営業時間:11時〜19時
・おやすみ:月曜、金曜、日曜
養生カフェことほぎ
料理はほとんどが、九州産の無農薬野菜という素材にこだわったカフェ。
というのも、乳ガンの方を料理で支援したいとの想いから始められたから。
鶏飯、カレー、蒸し野菜のほか、かき氷やパンケーキなどもありますが、どれも体に優しいものばかりです。
【養生カフェことほぎ】
・住所:福岡県福岡市東区箱崎1丁目3−8 1F
・電話:092-517-5010
・営業時間:11時〜18時30分
・おやすみ:水曜、日曜
まとめ
福岡では、勝運の神様として有名な【筥崎宮】。
スポーツでも、勉強でも、人生でも、「勝負の時」をこれから乗り越えていこうと思っている方は、筥崎宮でパワーをもらって運気アップにつなげましょう!