GOUREMET

【博多華味鳥】ランチの価格や感想!水炊きセット以外のおすすめメニューも!

華味鳥 ランチ
todaystry

『博多華味鳥』のランチを食べに行ってきました。

博多華味鳥といえば、水炊きを思い出しますが、夜は5000円〜のコースと結構高いんです。

さらに、子供を連れてはなかなか行けない雰囲気。

でも、ランチだったら手頃な値段で、水炊きだけでなく、充実した鶏料理が楽しめます。

“やっこ”
“やっこ”
ということで、先日友達と一緒に「華味鳥」のランチを堪能してきました!

博多華味鳥 ランチ

博多華味鳥のランチを食べに!

ちょうど旦那さんがいない時にこっそり行った「華味鳥」の博多駅筑紫口店。

“やっこ”
“やっこ”
同じ華味鳥でも、ランチをしているお店としていないお店があるのでご注意下さい。

友達が仕事の合間に抜けてきてくれたために悠長に水炊きを食べている暇はなく、この日はランチ限定の南蛮定食を私は頼み、友達は週替わりのチキンタツタ定食を注文。

10分ぐらいして持ってきてくれました!

博多華味鳥 ランチ

これで900円です。

チキン南蛮は大振りのものを使っています。

博多華味鳥 ランチ

その他にもお味噌汁、おきゅうと(博多名物の海藻を固めたものです。)、お漬物、いちごムース、そしてごはん。

“やっこ”
“やっこ”
ご飯はお粥は普通の白ご飯を選べます。またおかわりもできるんだって!
“まー”
“まー”
野菜もたっぷりあって、かなりボリューミーな感じだね!これだったら大食いでも満足できるよ!

そして友達は週替わりのチキンタツタを注文。

博多華味鳥 ランチ

こちらも同じくボリューミーで美味しそう!

ちなみに、この週替わりのランチは狙い目で以前食べた「青椒肉絲」のチキンバージョンもかなり絶品です。

他にも、いろんなランチメニューがそろっています。

博多華味鳥 ランチ
博多華味鳥 ランチ

(水炊きが堪能できる)
博多御膳 1500円
華御膳 2000円

親子丼御膳 900円
華味鳥のとり天御膳 900円
鳥炙り御膳 900円
よくばり鉄板御膳 1200円

(デザートも充実しており)

二種の春巻きデザート 480円
茶味卵のプリン 350円

と手軽なものから

ちゃんとしたコースまで

博多華味鳥 ランチ

金華コース 5,600円
味コース 3,400円
華味鳥水たき 2,900円

と予算と時間に合わせて楽しむことができます。

“やっこ”
“やっこ”
華味鳥の筑紫口店はランチであれば、気軽に待つことなく入ることができますが、コースの場合はしっかり予約して行きたいところですね。

華味鳥とは?

もともと鶏肉の販売をしていたこの会社。

創業者の河津善陽さんが、「鶏肉の美味しさは結局鶏自身にある!」ということで、養鶏から注目しお日様が降り注ぐ鶏舎でエサなどもにきちんと着目して育てた結果、「華味鳥(はなみどり)」ブランドが生まれたんだとか。

“まー”
“まー”
確かに、ここの鶏肉はしっかりと鶏肉の味がしていて、ふっくらとした柔らかさがあるので一度食べると忘れられないよね。
“やっこ”
“やっこ”
そーそー本当においしい鶏肉だから水炊きにした時に美味しさが増すよね。

華味鳥の通販も!

なかなかお店に行くことができない人も華味鳥は通販もしています。

>> 華味鳥水たきセット

また、楽天ポイントを使いたい場合も楽天通販もあります。

 

お店で食べようと思ったら1人5000円はくだらないですが、通販であれば、3人〜4人で5200円。

ちょっとした女子会や親戚の集まりでこれあれば盛り上がりそうです。

“やっこ”
“やっこ”
小さい子供さんがいる家だったらこれを贈り物でもらったら絶対嬉しい!
ABOUT ME
記事URLをコピーしました