糸島のかき氷が有名らしい
福岡の糸島は東京の鎌倉か?!というぐらいここ数年ぐんと有名になり、週末には行列ができるカフェやパン屋さんもあるほど!
その糸島には夏限定のかき氷がとっても有名らしい。
行きたい!
行きたい!
行こうぜ!
と完全ノリで先日行ってきました。
糸島のかき氷「村上家本舗」
噂のかき氷屋さんは、「村上家本舗」
地図見たらわかりますが、周りなんにもない!
というのも、実際行くってみるとまさにその場所は”山の中”
いつ猿とかイノシシ出てきてもおかしくないような場所でした。
運転も結構テクニックいるんじゃないかというぐらい入り込んだ道で、運転してなくてもハラハラドキドキ。
そして10時前5分に到着。
「どやー一番乗りやー!」と思ったら、まさかすでに人が数人おるーーーー!
糸島のかき氷「村上家本舗」白雪は繊細、とろける、美味しい!
すでにお客様待機中。
私たちも待機。
ジリジリと太陽が照りつける中待ち続けること5分。
時間になると順番にお店の中に入ります。そして先に食券機でかき氷をの食券を購入。
私はいちご味(800円也!)
そして友達は、ティラミスビター氷(800円也!!)
を直感で選びました。
それから待つこと10分
かき氷を見た瞬間私周りの目も気にせず思わず
「わーーーーーー!!」
と絶叫しましたね。
だって・・・
はいこちらコーヒーティラミス参上

さらにいちごミルク参上!!

これ見て、絶叫しない人が反対に信じられないです。
見るだけでなんだかがんばって待った5分のあの暑さを忘れるけど、食べるとさらに忘れます。
でも、涼しさを口の中で堪能する前に、すーーーっと溶けていってしまうふふふ。
思わず笑いが出てしまうほどこのかき氷ふわっっっっふわ♡
今回、コーヒーといちごをいただきましたが、抹茶や、ショコラ味などもあるので次回ぜひ挑戦したいところです。
糸島 かき氷 期間は?
さて、そんな糸島のかき氷屋さんは期間限定なので注意して下さい。
5月~6月は土日のみ営業で、7月~9月は毎日営業しています。
今の時期はそんなにないけども、私たちが行った時はちょうど夏休み期間中で、かき氷を食べ終わった10時半過ぎぐらいには、すでに大行列ができていました。
結構大きいお店(小屋?)なので、すぐに入れると思うけど、並びたくない人はぜひ早めに行かれることをおすすめします。
【村上家本舗 白雪 かき氷】
住所:糸島市白糸 426-1
tel:092-321-2333
営業時間: 10:00-17:00
営業日:5月〜6月 土日のみ/7月〜9月 毎日営業
駐車場:あります
糸島 白糸の滝でマイナスイオンをあびる

そして、かき氷を食べた後は、糸島の観光スポットでもある白糸の滝へ。
結構近くまでいけるのですが、かなりひんやりとしていて滝周りは、2、3度温度が下がっているような体感です。
ちなみに、滝の写真って風水的にいいみたいです。
この夏ずっと私スマホの待ち受け滝の写真にしていたのだけど、いいことたくさんありました!
ここではそうめん流しも楽しめるみたいでみんなでそうめん流ししてました。
また、子供達が滝の下で気持ちよさそうに水遊びしているのが個人的にとてもうらやましかったです。大人も子供も楽しめる糸島の観光スポットを紹介しました!